おおしま歯科

トップ > 口臭外来

口臭外来

口臭外来
▲口臭測定機器

口臭とは、吐く息が臭いこと、呼気に載ってくる悪臭のことです。
歯や口腔の疾患に由来するものが多いが、ほかに糖尿病や食道,胃、肝臓などの疾患も原因となります。
口臭は口腔内(歯科的問題)と、内科的原因のどちらかに有り、それを見極めたうえで処置が必要となります。口臭症とは、口臭を訴える患者を" 口臭症"と診断されますが、大別して次の二つに分類されます。

他臭症

他人が感じる実際に悪臭を発している人で、口腔内あるいは内科的に症状があり、臭い発生源が明らか場合。
他臭症は、呼気に悪性成分が混在しているので、その原因を探りそれに対処すれば、すべて治癒できます。

自臭症

他人は臭いを感じないのに、当人が「自分の息が臭い」と、自意識過剰になっている口臭症です。
自臭症は、過去に他人から、「口が臭い」と言われたときに端を発し、さらに、本人も「悪臭を感じた」とき輪をかけてそれを気にするようになり、人と対する時などにはそれが最高潮に達する。このようなことが高じて、自意識過剰症=自臭症に陥ってしまうケースが多く、他人とのコミニケーションがとりにくくなり、仕事等にも支障をきたすことになります。

口臭治療

口臭官能検査
▲官能検査(嗅診)

他臭症は、各種検査等により原因を調べ治療することにより治癒できます。
自臭症は、各種検査、生活調査、問診、カウンセリング等により原因を調べ、原因療法、不安感覚の改善、無臭化処理を行い指導します。(検査、カウンセリング等には2時間~3時間かかります。最低2回の通院が必要です。)
※カウンセリング及び検査は個室で行います。

治療費

※保険適応がないので、全て自費扱いになります。

口臭専門外来:口臭について深く悩んでいる方に
初診料  ¥25000- (税別)
再診料  ¥13000ー (税別)

(所要時間 ~3時間 完全予約制)
各種口臭測定、検査、診断、カウンセリング、歯周検査、細菌検査、歯石除去、歯のクリーニング

検査機器・検査項目

口臭測定中
▲口臭測定中

Ⅰ. BBチェッカー:測定ガスの種類(口臭ガス)
・口腔内臭気
・呼気臭気
・鼻臭気
Ⅱ. オーラルクロマ:測定ガスの種類(硫化水素・メチルメルカプタン・ジメチルサルファイド)
・口腔内臭気
・呼気臭気
・鼻臭気
Ⅲ. アテイン:測定対象(ウレアーゼ活性)
・口腔内臭気
・呼気臭気
Ⅳ. アテイン インキュベーターシステム:(唾液の官能測定)
・唾液臭
Ⅴ. モイスチャーチェッカー:測定対象(口腔内水分量)
Ⅵ. 尿検査:測定対象(内科的疾患のスクリーニング)
Ⅶ. サリバ テスト:測定対象(唾液生理機能)
・分泌量・PH・濁度・色調・沈渣
Ⅷ. CAT21:測定対象(唾液分泌能力)
Ⅸ. 細菌検査(位相差顕微鏡):測定対象(歯周病菌の有無。、量、大きさ、運動等)
Ⅹ. 官能試験:術者の鼻による臭気の測定(口臭の強さ、認知距離、臭気の種類を判定)
・口腔内臭気・呼気臭気・鼻臭

認定証

  • 認定証
    日本口臭学会認定医
    認定証
  • 認定証
    日本口臭学会認定歯科衛生士
    認定証
  • 認定証
    日本口臭学会認定歯科衛生士
    認定証

ほんだ式口臭外来認定医 提携医院

  • 認定証
    ほんだ式口臭外来認定医
    認定証
  • ほんだ歯科 提携クリニック
06-6681-0418診療時間